
装動AI 01より仮面ライダーゼロワン バイティングシャークのレビューです。
前回までの分のレビューはこちら。
↓
仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー 【装動AI 01】 レビュー
仮面ライダーゼロワン フライングファルコン 【装動AI 01】 レビュー
仮面ライダーゼロワン バイティングシャーク
・パッケージ

パッケージはこんな感じ。

バイティングシャーク正面素立ち。
メインカラであるシアンの渋さがクール。

背面。

シャープでワルっぽい顔がステキ。
どことなくアマゾンっぽい雰囲気を感じます。
フェイスは全塗装でアーマーもシアンカラーに塗装されています。

開いたライジングホッパーの顔は、フライングファルコン同様シールで再現。

腕にはバイティングシャークの武器であるシャークガントレットが。
取り外しができるので、他のゼロワンの形態に取り付けて遊ぶこともできます。
ゼロワンドライバー中央のサメのシンボルマークもかなり細かいデザインで再現度高め。

足のアーマー部分にもしっかりとシアンの塗装が施されています。
ポージング



アタッシュカリバーのブレードモードが付属しているので、ライジングホッパーなどと組み合わせれば楽しさ倍増。


バイティングインパクト!
まとめ

シャークガントレットや付属のアタッシュカリバーブレードモードで攻撃的なポージングができるのが面白い。
今回のセットのゼロワンの中ではこいつが一番いじってて楽しかったかな。
あとやっぱり腕のアーマーがかっこいいです。
ビジュアルがアマゾン感があるし仮面ライダーアマゾンズ好きな僕にはたまらないフォームですねぇ。
各アーマーもへんにゴテゴテしてなくシンプルでスタイリッシュなので、アクション映えするフィギュアでした。



コメント