iconicon

【セイバー】 DXエックスソードマンワンダーライドブック レビュー

仮面ライダー

DXエックスソードマンワンダーライドブック

フルカラーで参上!

<プレミアムバンダイ

パッケージ

パッケージはエックスソードマンのモチーフであるアメコミイメージのデザイン。

全体的にカラフルで賑やかな感じが楽しすぎるんだけど。

遊ぶ前からめっちゃワクワクさせてくれるじゃないですか。

DXエックスソードマンワンダーライドブック

仮面ライダー最光がエックスソードマンに変身するためのワンダーライドブック。

表紙にはJapanese Swordを構えたSAMURAIが描かれてます。

今回はページがいっぱい。

本体は蛍光色っぽい黄緑とオレンジのド派手でアメリカナイズなカラーリング。

ページを開くとストーリーページが出現。

エグゼイドかな?
いや、マジでエグゼイドに混ぜても違和感ないわ、コレ。

今回はストーリー音声が3種類あって、ページを押し込むごとに鳴ります。

表紙裏には謎文字がありますが、実はページを押した際に流される音声と同じ内容。

「目次」
あ、目次の音声は流れないです。

「エピソード1 全ての色で戦え!」
これが最初に押した時の音声。

「エピソード2 俺の全ては腕に行く!」
2回目の音声。

「エピソード3 俺の全ては脚に行く!」
これが3回目で、以降はエピソード1から繰り返しで鳴るようになってます。

仮面ライダー最光 エックスソードマンの変身ページ。

アメコミモチーフだけあって絵のタッチや吹き出し、文字のドット柄など特徴的な要素がふんだんに盛り込まれてます。

ストーリー音の「全ての色で戦え!」の言葉通り余すことなくフルカラーで目が楽しすぎる。

エックスソードマン パワフルの変身ページ。

「俺の全ては腕に行く!」ってことで腕に本体が移動した最光がカラフルになっており、最光シャドーの部分は背景と同化したような目立たないカラーリングに。

エックスソードマン ワンダフル変身ページ。

こちらもパワフルページ同様に、脚に移動した最光がカラフルで強調されてます。

蹴りをかましてる迫力あるイラストが最高にイカすね。

仮面ライダー最光 エックスソードマンに変身

エックスソードマンワンダーライドブックをサイコウドライバーにセット!

光剛剣最光のグリップエンドでボタンを押して変身!

最光シャドーの必殺技音も同時になるので、変身音がボリューミーでマジサイコウ。

ボタンを続けて押すことでパワフル・ワンダフルの変身遊びが可能。
それぞれBGMが変化するので楽しみが深すぎますねぇ。

ちなみにパワフルはロック調でワンダフルはポップな感じのサウンド。

それから今回の動画ではやってないですけど、変身後もページを移動できるようになってます。

ページを進めるにはボタンを押さなきゃいけないけど戻す分には自由にペラペラめくることができる。

こういうのが欲しかったんだよね。
ようやく本らしさに溢れたアイテムが出てきましたよ。

まとめ

よきかなよきかな。

ブック自体のカッコよさも申し分ないし、変身音もクドさはなくしっかりヒーロー感がある。

なによりページ切り替えギミックが楽しすぎるぞ。
変身後もカチャカチャ動かせてめっちゃ遊べんじゃん。

変身音&必殺技が3種類あるしプレイバリューもバリ高だし、マジでいいよコレ。

なんか光剛剣最光も含め、派手なデザインと豊富なギミックでセイバー玩具で子どもウケしそうなのは最光な気がしてきましたよ。


コメント