DX土豪剣激土
豪快なデカさが最高すぎる。
土豪剣激土 パッケージ
DX土豪剣激土
まずは全体像。
とにかくデカすぎて、いつもの撮影スペースには収まりきらなかったので別の場所で撮影。
無骨なデザインのグレーの刀身に鮮やかなオレンジの刃がついており、すげぇインパクトがあるデザインになってます。
ブレード部は大幅な肉抜きがされているので大きさの割には、メインターゲット層の子どもでも片手で振り回せるくらい軽め。
刃はいつものようにゴム製になってます。
「巨大な大地の剣で薙ぎ払え」
変身・必殺技等のメインギミックはここに集約。
スピーカーもこの裏面についてます。
ワンダーライドブック未装着だとスイッチなどが剥き出しになっていて、この洗練されてなさがまたいいんですよね。
柄のエンブレムには仮面ライダー バスターのマスクのデザインが施されてる。
メタリックオレンジがキラキラしていて綺麗。
DX玄武神話ワンダーライドブック
既存のワンダーライドブックの中では唯一の漢字タイトルで和風テイスト感がある。
ストーリーページ。
変身ページ。
複眼の荒ぶりがスゴイですわ。
躍動感があってイラストアドがハンパない。
仮面ライダーバスター 玄武神話に変身
変身はワンダーライドブックをはめ込んで、
トリガーを引くだけの簡単仕様。
ソードライバーと違ってICタグではなくボタンを物理的に押し込む仕組みの為、どのワンダーライドブックを使っても変身音のフレーズは共通。
最初にワンダーライドブックから流れる題名の音声で一応差別化が図られています。
SG・GP版では音声機能がオミットされてるからちょっと味気なくなっちゃう。
だから、DX版が発売されているワンダーライドブックについてはそちらで遊ぶことが推奨かな。
ワンダーライドブックをリードして必殺技を発動。
こちらもボタンを押しての発動なので音声は変化せず。
リード回数に応じて必殺技が変化するのはソードライバーと同じですね。
ソードライバーでの変身は固有音声なしなのがちょっと残念かな。
まとめ
ソードライバーほど多彩な遊び方はできないけど武器玩具としてはこの土豪剣激土のほうに軍配があがる。
大迫力で振り回して遊んだ際の興奮度がパないです。
必殺技発動時のワンダーライドブックをがちゃがちゃ抜き差しすのも豪快さがあって良き。
とにかく男の好きな要素をふんだんに詰め込んだ玩具になってます。
コメント