
今回はDXプログライズキーコネクタ&アメイジングヘラクレスプログライズキーのレビューです。
パッケージ

仮面ライダー達が集結したパッケージ。
画像には写ってないですが、パッケージ左には仮面ライダー滅・迅が載ってます。
箱は大きめですが、中身は結構スカスカ。

今回は説明書は付属していないので裏面が説明書がわり。
プログライズキーコネクタ

こちらがプログライズキーコネクタ。
プログライズキーを四つまで格納。
取っ手が付いているのでそのまま持ち運べます。
劇中では社長秘書のイズがプログライズキーを運ぶ際に使用していましたね。

プログライズキーを装着。
キーはきっちと固定されていて持ち運んだとしてもずり落ちる心配はなし。
プログライズキーはサイズ的には小さいですが保管する際に意外とかさばったりするので、こういったカッコよく手軽に収納できるアイテムはありがたい。
形状がスリムな縦型なのでスペースも取らないですしね。

アサルトグリップを装着したプログライズキーもちゃんと格納することができます。
ただキーがでかくてゴツいので見映えはちょっと悪くなるかな。
アメイジングヘラクレスプログライズキー

ヘラクレスオオカブトのデータイメージ ライダモデルが保存されたプログライズキー。
アビリティはストロング。
色はライムグリーンみたいな感じ。
鮮やかですね。

音声は「ストロング!」、「ヘラクレスビートルズアビリティ!」の二通り。
アビリティのあとの「キィン!キィン!」って音声が力強さがあっていい感じ。

キーの展開。

ライズモニター部のヘラクレスオオカブトの骨格。
今回は珍しく、ほぼ全身が描かれてますね。

ヘラクレスオオカブトのシンボルマーク。
[amazonjs asin=”B07YN5XTLZ” locale=”JP” title=”仮面ライダーゼロワン DXプログライズキーコネクタ&アメイジングヘラクレスプログライズキー”]
飛電ゼロワンドライバーで変身
プログライズキーをオーソライズしてベルトに装填。

「プログライズ!」と鳴り、
「荒い!強い!硬い! アメイジングヘラクレス!」
「With mighty horn like pincers that flip the opponent helpless.」
の音声が流れます。
荒い!強い!硬い!がどことなくウォズを感じさせるような音声。

カラーリングもそれっぽいんですよねぇ。
必殺技は、「アメイジング!インパクト!.」
変身&必殺技ともにイカしたカッコいい音声なのに、劇中では武器にしか使われていないのはもったいないなぁって感じる。
変身&必殺技音声
まとめ
キーコネクタは必須アイテムじゃないけど、持っていると幸せな気持ちになれる。
保管が楽になるのはもちろんだけど、キーを収納したときの見た目がめっちゃカッコいいからそのままディスプレイしてもいい感じなんですよね。
土台がしっかりしているおかげで、縦長の形状のわりに倒れにくいのもグッド。
アメイジングヘラクレスプログライズキーについてはSG版でも発売されていますが、DX版のほうが発行機能&必殺技音声があるのでやっぱり何倍もカッコいいよねって感じ。
プログライズキーは別にいらないけど、コネクタだけが欲しい人はコネクタ単体でも販売されているのでそちらがおすすめ。
[amazonjs asin=”B07YN5XTLZ” locale=”JP” title=”仮面ライダーゼロワン DXプログライズキーコネクタ&アメイジングヘラクレスプログライズキー”]
[amazonjs asin=”B07ZKK3B4Y” locale=”JP” title=”仮面ライダーゼロワン DXプログライズキーコネクタ”]

 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
       
       
       
  
  
  
  

コメント